(一社)石川県建設業協会

〒921-8036
石川県金沢市弥生2丁目1番23号
TEL:076-242-1161
FAX:076-241-9258

勤労者退職金共済機構
 建退共石川県支部 

お知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、可能な限りご来所を控えていただき、
各種申請書等の提出は、できる限り郵送(簡易書留等)での手続きをお願いいたします。
また、持参されても担当者不在等により当日に手続きできないことがありますがご了承願います。

建設業退職金共済事業加入・
履行証明書の発行について

経営規模等評価(経審)申請用加入・履行証明書について

建退共の加入履行証明書は、石川県の経営規模等評価(経審)申請時に提示致しますと、評価項目である、労働福祉の状況の一つとして加点評価の対象となります。

従いまして証明書発行につきましては、建退共に加入し、かつ共済手帳の更新及び共済証紙の購入など履行が適正になされている場合に限り証明書が発行されますので、下記事項をご確認の上証明を受けて頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

証明書発行基準

令和4年4月1日ご提出分から加入・履行証明証明書の発行基準が変更となりました。

  • (加入・履行証明書発行基準・加入・履行証明書発行に関するフロー)
  • (加入・履行証明願に関する簡易審査ページ)
      なお、この件についてご不明な点がございましたら、石川県支部までご連絡いただきますようお願いいたします。
  •   

  • 建退共石川県支部では加入・履行証明書の令和4年5月発行分から、発行基準の退職給付拠出額等の総額について下記の通り緩和ができることになりました。
  • <緩和理由>
    石川県は冬季の雪など、天候に影響されることが多く、稼働日数の確保が難しい為。

    <緩和内容>
    〇令和3年9月以前を始期とする決算期について

  • 本部基準の「被共済者数に一人当たり78,120円を乗じた額」から「被共済者数に一人当たり52,080円を乗じた額」に緩和してもよい。
  • 加入後1年未満の被共済者については本部基準の「加入後の月数に6,510円を乗じた額」から「加入後の月数に4,340円を乗じた額に」緩和してもよい。
  • 〇令和3年10月以降を始期とする決算期について

  • 本部基準の「被共済者数に一人当たり80,640円を乗じた額」から「被共済者数に一人当たり53,760円を乗じた額」に緩和してもよい。
  • 加入後1年未満の被共済者については本部基準の「加入後の月数に6,720円を乗じた額」から「加入後の月数に4,480円を乗じた額に」緩和してもよい。
  • ※基本的には本部基準での履行をお願いいたします。

    証明願申請時に必要なもの

    ※担当者不在等により持参されても当日に履行証明願を発行できない場合がございます。 お急ぎの場合は事前に連絡、または郵送にて早めの手続きをお願いいたします。

    問合せ先

    勤労者退職金共済機構 建退共石川県支部

    〒921-8036 金沢市弥生2-1-23 (一社)石川県建設業協会1F

    TEL: 076-242-2608 / FAX: 076-241-9258

    ページTOPへ